2023年5月1日月曜日

docomo5Gホームルーター

 昨年の9月に仕事をリタイヤしましておとなしく年金生活に入ったわけですが、諸事情がありまして元の職場に戻ることになりました。

職場の個人用パソコン類の環境を再構築する羽目になったのでモバイルルータを再度契約して・・・・と、簡単に済むはずだったのですが、そうは問屋が卸さない、ってことでちょっとしたすったもんだがありました。

まずは目的のモバイルルータが品切れで手に入らない、5G対応ホームルーターというしろものも存在するがとても簡単に手の出る価格ではない、という障壁。

ただ5G対応ホームルーターは4月以降価格が大幅に下がる、ということで契約に踏み切りました。

5G対応ホームルーターは申請した場所でないと使えない、という制約はありますがデータ通信量は無制限ですのでこれまで接続を制限していたすべての機器をネットに接続可能になりましたのでかえって使いやすい環境にはなりました。

▲docomo5GホームルーターHR02

スマホ、PC、NASなどは簡単にWiFi接続できたのですが古いプリンタをどうしてもWiFi接続することができませんでした。

▲WiFi接続に手こずったEPSON PX-1700F

メーカーのサポートを受けて何とか接続できまして接続できたときには「やったー」って一緒に喜んでもらえました。

原因は古いプリンタが5G対応ホームルーターのデフォルトのセキュリティレベル(暗号化方式)に対応していないことでした。

古いプリンタですが丁寧なEPSONさんのサポートには感謝しています。

YouTubeにその様子を簡単に紹介しておきましたのでよかったら見て下さい。https://youtu.be/HgjlRavUsx8

0 件のコメント:

コメントを投稿